ミールキット

キットで楽の、とろ~りチーズダッカルビ&卵とトマトのチョレギサラダ作ってみた。

2022年4月30日

 

キットde楽を作ってみました。

今回作ったのは、次の料理です↓(3人前)

 

・とろ~りチーズダッカルビ(主菜)

・卵とトマトのチョレギサラダ(副菜)

 

今回のキットで楽は2品構成なんだ?
計タン
なかこー
そうみたいだね。

キットで楽は1~3品構成の時があるもんね。

 

筆者はどんな人?

・ヨシケイ歴2年3か月、7社のミールキットを経験済み

・ヨシケイのラビュ、和彩ごよみコース以外は全て経験済み(僕の地域にはラビュ、和彩ごよみコースがありません汗)

・日々ボディーメイクに励んでいる(減量時は体脂肪11%)

・食育インストラクター primary取得者

・給料手取り18万4000円

 

キットで楽の詳細はコチラ

 

ヨシケイの公式はコチラをタップ!

 

キットで楽の箱の中身

 

箱の中身を見てみましょう。

 

 

上段の写真です↑

上段は冷蔵食品ですね。

 

 

下段の写真です↑

下段は冷凍食品ですね。

 

 

箱の中の食材を取り出してみました↑

 

なかこー
それでは作っていきたいと思います。
計タン
レッツゴー!

 

キットで楽、卵とトマトのチョレギサラダ

 

手順を見ると、卵とトマトのチョレギサラダから作った方がいいみたいです。

多分、ゆで卵を作るのに時間がかかるからだと思いますね。

 

 

ゆで卵を作ります↑

黄身は固めのものを作りますね。

 

卵は乱切りするからです。

黄身が柔らかいと、切った時に崩れやすくなるので。

 

沸騰したお湯に10分ゆでるとレシピに書いてありましたが、足りないと思いました。

10分だと半熟だったので汗

 

面倒だったので半熟でしたが乱切りしました。

 

 

きゅうりを食べやすく切ります↑

 

 

トマトを食べやすく切ります↑

トマトのくし形切り、苦手です苦笑

 

 

レタスをちぎります↑

 

 

卵とトマトのチョレギサラダにかけるタレを作ります↑

次の調味料を合わせればタレの完成ですね。

 

・鶏がらスープの素 少々

・砂糖 小さじ2/3

・酢 大さじ1/2

・醤油 大さじ1/2

・ごま油 大さじ1/2

・お好みで、おろしにんにく 少々

 

なかこー
僕は、おろしニンニクは入れませんでした。

 

 

海苔をちぎり、サラダにふりかければ完成です↑

 

キットで楽、とろ~りチーズダッカルビ

 

 

ローストチキンを電子レンジでチンします↑

袋は少し切れ目をいれておきますね。

 

3分チンしました。

レシピには2人前で2分チンすれば良いと書いてあったので、3人前なら3分かな?と思いましたね。

 

 

ニラをざく切りします↑

 

 

フライパンに次のものを入れて炒めます。

 

・油 大さじ1/2

・カット野菜

・ローストチキン

・にら

 

 

袋調味料を混ぜ合わせます↑

次にチーズを散りばめますね。

 

フタをして蒸し焼きします。

僕は5分蒸し焼きしました。

 

 

完成です↑

 

 

2品並べてみました↑

お味は、めちゃ美味いです!

 

チーズダッカルビはあまじょっぱく濃い目の味付けでした。

チーズの食感も良い感じでしたね。

 

サラダは甘酸っぱい風味が良かったですね。

 

キットで楽の、別のメニュー作ってみた記事はコチラ↓

キットで楽『カレイのオニオンソース』作ってみた。

 

ヨシケイの全コースの詳細に興味がある方は、コチラの記事を読んでみて下さい↓

ヨシケイのメニューの種類や味、値段とは?徹底レビュー

 

なかこー
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
またねー!
計タン

 

ヨシケイの公式はコチラをタップ!

 

 

  • この記事を書いた人

nakako

こんにちは。 ヨシケイ歴2年3か月のなかこーです。 ヨシケイのミールキットを使ってのダイエット方法を発信していますね。 これまでに、ミールキット7社使用した経験があります。 食育インストラクターprimary取得。 日々、ボディーメイクに励んでいます。

-ミールキット
-, ,

© 2023 ヨシケイdeダイエット Powered by AFFINGER5