・プチママって、どんなコース?
・野菜はカットされているの?
・何品構成?
・値段はどれ位?
・美味しい?


筆者はどんな人?
・ヨシケイ歴2年3か月、7社のミールキットを経験済み
・ヨシケイのlovyu(ラビュ)、和彩ごよみコース以外は全て経験済み(僕の地域にはlovyu(ラビュ)、和彩ごよみコースがありません汗)
・日々ボディーメイクに励んでいる(減量時は体脂肪11%)
・食育インストラクター primary取得者
・給料手取り18万4000円
読みたい所をタップ(クリック)してね!
プチママとは、どんなコース?
・ヨシケイで1番人気
・ヨシケイのミールキットの中で1番安い
・調理時間は20分
・離乳食取り分けレシピあり
・2品構成
・カット野菜のオプションあり(地域による)
プチママはこんな人にオススメ
・出費を抑えたい
・離乳食を作りたい
・自分でしっかり作りたい
・レシピは動画や写真付きレシピを見たい
・時間短縮したい


プチママにはカット野菜のオプションあり(地域による)
地域によってはプチママには楽プチというカット野菜のオプションを付けれるみたいです。
カット野菜というのは、あらかじめ野菜がカットされて届くことです。
例えば野菜が、あらかじめザク切りされた状態で届くということですね。
楽プチは300円でオプションとして付けれます。
プチママは基本的に野菜はカットされていません。
なので自分で切る必要があります。
正確には人数分には野菜はカットされて届きますが、細かく切る場合は自分で切らないといけません。
細かくというのは千切り、いちょう切り、みじん切り、乱切りなどです。
因みにカットミールというコースは、あらかじめ野菜がカットされて届くコースです。
良かったらコチラの記事も読んでみて下さい↓
プチママだけ作り方が動画や写真付きで載っている
ネットやアプリでプチママの作り方を見ると、下記のように動画や写真付きでレシピが載っているんですよね↓


ヨシケイ プチママの料金はコチラ
450~560円/1人1食あたり
人数 | 単品注文 | 5日間コース(月~金) | 6日間コース(月~土) |
2人用 | 1,100~1,480円 | 5,660円 | 6,920円 |
3人用 | 1,380~1,850円 | 7,070円 | 8,860円 |
4人用 | 1,750~2,360円 | 9,040円 | 11,040円 |


プチママ作ってみた。
実際に僕が作ってみました。
3人分注文したのでシールには『プチママ3』という表示になっています。
フタを開けると、こんな感じです↓
2段になっていて下記の写真は上段(冷蔵食品)です↓
下記の写真は下段(冷凍食品)です。
お届け食材産地一覧が入っていました↓
箱から食材を取り出してみました↓
食材の内容を紹介します。
主菜 てりたまハンバーグ↓
・ふっくらジューシーハンバーグ(110g)(冷凍)
・卵3個
・ほうれん草(冷蔵)1/3ワ
・人参(冷蔵)40g
副菜 ベーコンと野菜のコンソメスープ↓
・ベーコン2枚
・えのき茸(冷蔵)1/2袋
・キャベツ(冷蔵)150g
・タマネギ(冷蔵)150g
人参とキャベツは3人分にカットされていますね↓
ハンバーグは既製品ですね↓
裏の表示を見ると、次のような添加物が入っているみたいです。
・香料
・ゲル化剤(増粘多糖類)
しかしヨシケイは、添加物の使用は必要最低限にしているみたいですね。
それでは作っていきます。
主菜 てりたまハンバーグ
1,ほうれん草をざく切りします↓
2,にんじんを半月切りします↓
3,ほうれん草、にんじんを耐熱器に入れ、ラップをして電子レンジで1分30秒加熱します↓
4,ハンバーグの袋に切り込みを入れ、電子レンジで2分加熱します↓
5,目玉焼きを作ります↓
6,ハンバーグのソースを作ります↓
さとう大さじ1/2、酒大さじ2,しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、片栗粉小さじ1を混ぜ合わせたものをフライパンで弱火で加熱します。
とろみが出てきたらソース完成です。
コースによっては、ソースやタレはあらかじめ調合されたものが届く事があります。
プチママは自分でソースやタレも作るんですかね?
お皿に盛り付けをしたら、完成です↓
副菜 ベーコンと野菜のコンソメスープ
1、えのきの石づきを切り落とし、半分にきります↓
2、タマネギを角切りにします↓
角切りの仕方が分からなかったので、自己流です笑
3,キャベツをざく切りします↓
4、ベーコンを短冊切りします↓
5,鍋に水600ml、コンソメ2個、酒大さじ1、しょうゆ小さじ1,塩こしょう少々、えのき、タマネギ、キャベツを入れ煮立たせます↓
完成です↓
2品並べたら、こんな感じですね↓
調理時間は1時間5分47秒かかりました。
ブログ用に写真を撮りながらだったからかもしれません。
急いで作れば30分以内には出来そうです。
ハンバーグは甘じょっぱくて、美味しかったです。
ただハンバーグが既製品の味がしましたね。
実際既製品のハンバーグだったので、当たり前ですが笑
ベーコンと野菜のコンソメスープは、丁度いい塩加減とコンソメの風味が美味しかったです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
プチママの他のメニュー作ってみた記事はコチラ↓
ヨシケイプチママの白身魚のカレーフライ&鶏肉と舞茸のみそ汁を作ってみた。
プチママ。サケのハチミツしょうが焼き、生揚げとタケノコの味噌煮を作ってみた。