・ヨシケイのメリットって何?
・ヨシケイのデメリットって何?


筆者はどんな人?
・ヨシケイ歴2年3か月、7社のミールキットを経験済み
・ヨシケイのラビュ、和彩ごよみコース以外は全て経験済み(僕の地域にはラビュ、和彩ごよみコースがありません汗)
・日々ボディーメイクに励んでいる(減量時は体脂肪11%)
・食育インストラクター primary取得者
・給料手取り18万4000円
読みたい所をタップ(クリック)してね!
メリット
・献立に悩まなくなる
・時間短縮できる
・料理を覚えられる
・会費送料無料
・食材を余す事がない
・コースが豊富
・栄養バランスのいい料理を食べられる
・店内での、ついで買いをしなくなる
献立に悩まなくなる
ヨシケイが献立を決めてくれるからです。
ヨシケイの献立は栄養士が監修していますね。
夕飯は何を作ろうかな?などと悩まなくてもいいのです。


時間短縮できる
時間短縮できる理由は下記のようになります↓
・料理がすぐ出来るから
・買い物に行かなくていいから
料理がすぐできるから
すぐ出来る理由は、ヨシケイには下記のような時間短縮できるコースがあるからです↓
・食材が、あらかじめカットされているコース
・調味料が、あらかじめ調合されているコース
・湯煎、電子レンジで加熱すればいいだけのコース
例えば食材を丸ごと買ってきて、自分でカットするのは時間がかかります。
また、普段料理しない人なら切り方が分からず時間がかかってしまいがちですね。
ネットで切り方を調べながら切るからです。
あらかじめ食材がカットされているのなら切る手間を減らせますね。
ヨシケイには調味料が調合された状態で届くコースもあります。
自分で調味料を調合するのは手間がかかりますね。
醤油大さじ1,みりん小さじ1のように、自分で調合するのは手間がかかります。
調味料の量をいちいち量らないといけないからですね。
最初から調味料が調合されていれば、自分で調味料を作る手間をはぶけます。
もっとも時間短縮できるのは、湯煎や電子レンジで加熱すればいいだけのコースです。
煮たり、電子レンジでチンすればいいだけだからですね。
味付けも最初からされています。


買い物にいかなくてもいいから
食材を買うとなると、スーパーなどに足を運ばないといけません。
店内でも30分位はかかります。
どこに自分が欲しいものが置いてあるかわからないからですね。
店内を探し歩かないといけないです。
混んでいたらレジを待つ時間も長くなりますね。
駐車場なんかも混んでいる可能性があります。
しかし自宅に食材が届くなら買い物に行く移動時間、店内で食材を集める作業時間を節約できます。
例えば僕の場合は1時間くらい時間を節約できます。
僕の家からスーパー往復30分、店内で食材を集める時間30分かかるからですね。


料理を覚えられる
料理を覚えられる理由はレシピが載っているからです。
僕もヨシケイで作った料理を、スーパーから食材を集めて作った事があります。
効率のいい手順が身につく
ヨシケイのレシピには、効率のいい手順が書かれています。
例えばジャガイモはレンジで加熱してからの方が皮をむきやすいとかですね。
電子レンジでじゃがいもを加熱後キッチンペーパーなどで爪ではがすようにジャガイモの皮をむけば、むきやすいのです。
ジャガイモが柔らかくなっているからですね。
ジャガイモは加熱すると柔らかくなります。
キッチンペーパーを使うのは、火傷しないためですね。
ヨシケイを利用しなければジャガイモをレンジで加熱後、キッチンペーパーなどで皮をむけばいいという発想は出てきませんでした。
それまでじゃがいもの皮は、包丁を使ってむいていましたね。
これがやりづらくて時間がかかります。
じゃがいもはデコボコしているからですね。
以上の事から、ヨシケイを利用していると料理を覚えられます。


会費送料無料
会費送料が完全に無料なのはヨシケイだけです。
他の食材宅配メーカーは会費送料がかかりますね。
他社は〇円以上お買い上げで〇%割引、無料などといったサービスはやっていますが、ヨシケイは完全会費送料無料です。
ヨシケイは、わざわざ自宅まで食材を届けてくれるのに会費送料無料なのは嬉しいですね。


食材を余すことがない
人数分の食材を届けてくれるからです。
例えばタマネギ半分しか使わないのであれば、半分だけ届けて貰えます。
スーパーなどから食材を買ってきて余らせてしまい、腐らせて捨てるハメになる心配がありません。
ヨシケイなら人数分の食材を届けてくれるから、余らせる事はありませんね。


コースが豊富
ヨシケイは他社の食材宅配メーカーに比べて、1番コースが多いです。
コースというのはミールキット、冷凍弁当のコース事ですね。
ヨシケイのミールキットは13種類、冷凍弁当は3種類あります。
こんなに沢山のコースがあるのはヨシケイだけですね。


栄養バランスのいい料理を提供してくれる
栄養士監修の料理だからです。
5大栄養素をバランスよく摂ることが出来ますね。
5大栄養素とは
・たんぱく質
・脂質
・糖質
・ビタミン
・ミネラル
の事です。
自分では中々栄養バランスを考えられない人は、安心して食べる事が出来ます。
野菜もシッカリ摂れるので、お腹もスッキリです。
野菜には食物繊維が豊富に含まれているからですね。


店内での、ついで買いをしなくなる
スーパーなどでは、買わなくてもいいものをつい買ってしまいますよね。
例えばお菓子などです。
料理に必要な食材だけ買いにきたつもりが、誘惑に負けてしまいお菓子なども買ってしまうことがありますね。
その結果、余計な出費を増やしてしまいます。
健康面でもよくありません。


デメリット
・食費が高くなる
・届いたら食べないといけない
・レシピが見づらい
食費が高くなる
スーパーなどで食材を買っている人に比べたら食費は高くなります。
スーパーの方が安いからですね。
ヨシケイは手間賃も含まれていると思うので、スーパーなどで買うよりは高くなるんだと思います。
手間とは、
・自宅に食材を届けてくれる
・野菜を人数分届けてくれる
・食材はカットしておいてくれる
・調味料は調合しておいてくれる
などです。
半調理済みのキットを自宅まで届けてくれたりするんだから。


届いたら食べないといけない
消費期限があるからです。
消費期限を過ぎた食材を食べると、体調を悪くする恐れがありますね。
食あたりをおこしたりする恐れがあります。
ヨシケイの場合は届いてから2日までは食べられるみたいですね。



レシピが見づらい
文字だらけだからです。
他社のミールキットメーカーでは、写真付きでレシピが書いてあるので解りやすいですね。
例えば野菜の切り方が分からなくても、写真を見れば大体こういう風に切ればいいんだなというのが分かります。
1例をあげると、いちょう切りって、どんな切り方?ってなった時です。
写真が付いていれば、こんな切り方をすればいいんだなって分かりますね。
ヨシケイのように字だらけけだと分かりづらいかもしれません。
プチママだけレシピ動画、写真付きで作り方を公開しています。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。